PHP [PHP]composerでSBOMを抽出してみた お疲れ様です。すぺきよです。昨今、OSS(Open Source Software)界隈で話題になっているSBOM(Software Bill Of Materials:ソフトウェア部品表)ですが、この2023年の夏になり、日本国内でも話題... 2023.09.05 PHP
備忘録 VSCodeのプラグインSFTPでアップロードに失敗する お疲れ様です。すぺきよです。今日は仕事中にハマった小ネタです。なにがあったの?VSCodeのSFTPでファイルをサーバーにアップロードしながら開発をしていると、ある時突然ファイルのアプロードに失敗するようになりました。詳細を確認すると、以下... 2023.09.04 備忘録
英語 Duolingoでユニット51に到達しました お疲れ様です。今年の4月中旬から英語の勉強をしようと一念発起し、ほぼ毎日1時間程度Duolingoで英語の勉強を続け、先日やっとユニット50をクリアし、ユニット51に到達しました。一つの節目かなと思うので、現状の状況や感想などを書いてみよう... 2023.09.02 英語
備忘録 JR特急「はるか」に安く乗る方法 お疲れ様です。私は京都に在住しているのですが、先日、海外に行くことがあり、JR京都駅から関西空港まで関空特急はるかに乗車しました。その際、安く乗る方法に「J-WEST チケットレス」で指定席を予約すればいいという情報を得たので、試しに予約し... 2023.09.01 備忘録
備忘録 WordPressで画像をアップロードすると個人情報が漏れる ブログを始めてもう直ぐ1ヶ月、記事数もやっと10件を超えてきました。ブログを書き出すとネタ探しのために、普段だったらスルーしてしまうような些細なことにも敏感に反応して調べることで、知見が広がるようになった気がします。普段何気なく読んでいる本... 2023.08.25 備忘録
PHP [PHP]実行結果を直接クリップボードへ お疲れ様です。お盆は過ぎましたが、まだまだ暑い日が続きますね。でも確実に季節は進んでいるのか、あれだけけたたましく泣いていた蝉も静かになりました。鳴いていた頃はやかましかったですが、いざ聞こえなくなると物悲しいものですね。さて、筆者はよくP... 2023.08.23 PHP
PHP [PHP]array_key_existsのPHP8で非推奨となった注意点の詳細 PHP8におけるのarray_key_existsの注意点について解説と検証しています。 2023.08.21 PHP
日記 ベランダに黄金のキノコが生えてきた お疲れ様です。台風7号も去り、数日は曇り続きでしたが、また暑い日が戻ってきましたね。今回は今までと少し趣旨を変えて日常のお話です。ベランダに黄金のキノコが生えてきた我が家では今年初めてベランダでプランターを置いてミニトマトを栽培しています。... 2023.08.19 日記
Web開発 OWASP ZAP 10031 User Controllable HTML Element Attribute (Potential XSS)について OWASP ZAP 10031 User Controllable HTML Element Attribute (Potential XSS)の詳細をソースコードベースで解説しています。 2023.08.16 Web開発